業界初!気軽に通えるミット打ち専門店
enjoy kick(エンジョイキック) 業界初!気軽に通えるミット打ち専門店

面倒なことを続ける方法 #1

皆さん、こんにちは。K専務です。🙇‍♂️ 

今日も、生活の質を高めたいと常々思っているっている私が、 
生活の質に関連するネタを発信していきます。

ダイエットにしろ、運動にしろ、新しいことを始めようとすると、
常につきまとうのが「面倒くさいなー😓」という気持ち。

また、日常の家事や仕事でも、
「今日は面倒くさくてやる気出ないなー😢」ということ、
ままありますよね。

そういう時、みなさんはどうしていますか?

実は、この面倒くさいを簡単に克服する方法があるんです。
その対処法について、ご紹介します。


〜「面倒くさい」には2つの原因があります〜

実はそもそも「面倒くさい」にも2種類あります。

一つは、何をしたらよいか分からず、
それを考える🙄のが面倒くさいケース。

もう一つは、やることは分かっているけど、
やる😱のが面倒くさいケース。

これを混在しないことが「面倒だな〜」という気持ちを
コントロールする第一歩です。

たとえば、ダイエットを始めようとする時に、
面倒くさく感じるのはほとんどが前者(考えるのが面倒🙄)。

ダイエットを始めることは決めたけれど、
具体的に、ご飯は抜くべきなのか、量を少なくすべきなのか、
あるいは食べ方をゆっくりにすべきなのか、食べる順番を
変えるべきなのか。間食はしてよいのか、いけないのか、など。

さらに運動は何を、いつ、どのくらい行うのか、
といったことも含めると、いろいろ選択肢がありますよね。

そういうことをいちいち考えるのが面倒くさい、
ということが、実は多いです。

勉強や資格取得などが苦手な人もほとんどがこのケース。
何から手をつけていいのか、わからない。
何を、どういう順番で、どのくらいやるのか、わからない。

よく言われる「わからないことが、わからない」というやつです。
そういうときに、気持ちとしてはざっくり「面倒くさい」って
なるわけです。


〜「考えるのが面倒くさい🙄」はどう対処すればよいか?〜

この場合は、対処方法は簡単です。

具体的に「何を」「いつ」「どのようにやるのか」を
明確にしてから取り組む。
これだけでかなり面倒くさくなくなります。😆

ダイエットだったら、具体的に、今日の朝、昼、夜のご飯を
どうするか、明日の朝、昼、夜ご飯をどうするか。

運動はいつ、何を、どのくらいやるのか。
そのために必要な準備は何か。

こういうことが実は曖昧なまま進めてしまおうとすると、
脳が拒否反応を示して面倒くさいとなるわけです。

なので、明確に行動するイメージがありありと浮かんでくるくらい、
具体的に「アクション🏃」を明確にすること。

そうすると、むしろ逆に「あー早くやりたい😳」みたいな心境に。

これ、私は「自分にプログラミングする🤖」と表現しています。
いつも「面倒だな〜」と思うことは、必ず「いつ、何を、どのように」
を具体的にプログラミングして、紙に書き出します。

そうすると、あら不思議、「面倒だな〜」という気持ちは霧散して、
「早く始めたい」という気持ちになります。


次回は、もう一つのケース「やるのが面倒くさい」について
対処法をご紹介します。😊

 

関連記事